ーー『子どもと大人のやさいの本 〜 やさいのことがよくわかる、やさいの見かた』
『子どもと大人のやさいの本 〜 やさいのことがよくわかる、やさいの見かた』
〜やさい塾公式テキスト〜
安全で味わいのよい野菜には、理由があります。
この本は、その理由が大人にも子どもにも
よくわかる一冊です。
人間目線で見た野菜のよしあしではなく、
野菜本来の植生から説き起こす
内田流野菜の見かたをまとめています。
→購入はこちらから(蔦屋オンラインショップ)
【本書の内容】
・野菜はまるいものがよい
・キーワードは均等、左右対称
・野菜と旬
・野菜にも野生の時代があった
・人のからだと野菜の関係
・野菜にも心臓部がある
・腐る野菜ではなく、枯れる野菜がいい
・内田流野菜の見かた8か条 など
【本書の特長】
・ひとつひとつの野菜の見かたを覚えなくて大丈夫。野菜の見かたの基本原則とその理由がわかる
・豊富な写真と絵、平易な文章で、子どもにもよくわかる
・野菜を選ぶとき、すぐに役立つ
・野菜のプロ30年の経験に基づいた確かな視点
【こんな場面でこの本をお使いいただくことができます】
・親子で/家庭で子どもと一緒に野菜について話しあうきっかけに
・図書館や自治体で/野菜や環境について知って欲しい時に
・料理関係の仕事で/野菜の情報を知っておきたい
・学校で/食育のサブテキストにしたい
・流通現場で/野菜担当者の参考資料として使いたい
・その他/野菜や料理に関心のある方に楽しんでいただけるだけでなく、
プレゼント本としてもご活用いただけます。
〈親と子のやさい塾で、「やさいの本」を使いながら @ベイホテル東急(2010.7.29 )〉
•書籍名:子どもと大人のやさいの本~やさいのことがよくわかる、やさいの見かた
•著者:青果卸 築地御厨 内田悟と「やさい塾」プロジェクト
•発行年月日:2010/8/30
B6判 64ページ ISBN978-4-86396-085-5
発行元:みよしようこ事務所 発売元:芸文社
定価(税込):924円
※『やさいの本』へのお便りをお待ちしております。
ぜひ、お読みいただいたご感想、ご意見をお寄せ下さい。
→お便りの受付はこちら









←〈 本の紹介 〉トップへ戻る