0120-133-109 お問い合わせはこちらから
一流シェフのための青果店「築地御厨」
旬を大切にし、自然に息づく安心安全な野菜をお届けいたします。
メニュー

一流シェフのための
青果店「築地御厨」

旬を大切にし、自然に息づく
安心安全な野菜をお届けいたします。

【やさい料理教室】春野菜第2回、アスパラ編!

こんにちは、スタッフのみやこです。

朝早くから内田師匠とスタッフの大ちゃんが何やら仕込んでいます。

今日の料理教室でお出しする、ホワイトアスパラガスの玄米リゾットを作っています。う~ん、いい香り!!

そうです、やさい塾の「やさい料理教室」本日、春野菜二回目のテーマはアスパラガスです!じゃーん!!

今日はスタッフ全員、アスパラのてぬぐいを手にお客様をお迎えです。

まずは、前回のベジブロスの復習から。

切り方や分量なども再確認。

みなさんご自分で作られた上での疑問点などにもお答えしながら、もう一度きめ細やかに実習します。

 ・ユリ科の野菜はよく炒める
 ・アブラナ科の野菜は入れすぎない
 ・トマトを入れると透明になる
 ・夏野菜を使う場合は水分が多いので、強火で炒める

などなど内田さんならではの極意をはさみながら仕込んでいきます。

お塩をパラパラ。
ことこと煮て、最後にみなさんに味見していただきましょう。

さて、いよいよアスパラの実演です。

大好きな北海道産の走りのアスパラを手にテンションマックスの内田さんです。

アスパラをよく観察して、目利きポイントのお話。
切り口が丸くて、はかまが三角のものが自然のリズムで育っている。

走りと名残の扱い方の違い。
切り方。
ゆでる、炒める、焼くなどの調理法と続きます。

ゆであがりは必ず触って確認して。
何分ゆでるというのではなく、自分の感覚を使います。
色が鮮やかに変わるのもポイントです。

「アスパラの皮は捨てないでね。いいだしがでるよ。
 みそ汁にしてもいいし、ピュレに使ってもいいよー!
 ホワイトアスパラの皮はきんぴらにだってなるよ。」

「アスパラのソテー クリスピーパン粉かけ」

「アスパラのユリ科3種炒め」

あっという間にできあがりました。

そして、今日のピュレはもちろん、ホワイトアスパラガスのピュレ。

アスパラの他に、香味野菜、とろみづけのじゃがいもをベジブロスで煮ます。

なんともうっとりするおいしさ。贅沢なピュレです。

さあ、各テーブルに戻って実習です。
お一人4本ずつのマイアスパラを使って、さっそく教わったことをやってみましょう。

触ってチェックもちゃんと実行しました。
ゆでたてをさっそく試食。「おいしい~!」

名残の九州産のものも一緒にゆでて味比べをしてみました。

クリスピーパン粉かけも実習しました!

さあ、スタッフが用意したお料理もすべてそろいました。

本日のお料理は

 ・アスパラガスのソテー クリスピーパン粉かけ
 ・アスパラガスのユリ科3種炒め
 ・アスパラガスのフリット
 ・ホワイトアスパラガスのピュレ トマトとグリーンピース添え
 ・ホワイトアスパラガスの玄米リゾット
  ハーブサラダとわらびの煮浸し アスパラとトマトのピュレ添え

ベジブロスもいい感じに味が仕上がりました。

こうして味をおぼえることが勉強になりますよね。

各テーブルで内田さんの盛りつけ見本を参考にとりわけます。
おいしそうに盛りつけることも大切。

またもや給食のおじさんのように、おかわりにまわる内田さん。
とっても嬉しそうです。

最後は本日の質問などを交えながらのお話タイム。

また次回も疑問点をまとめておいてくださいね。
そのあたりも3回連続受講のメリットです。

本日のおさらい用のお持ち帰り野菜はアスパラガス、たまねぎ、にんにくです。

これで、本日習った「ユリ科3種炒め」ができます。

さて、次回はレタス。
内田さんの頭の中ではみなさんに食べていただきたいレタス料理が
どんどん、どんどん湧いてきているようです(笑)

身近だけど、マンネリ料理になりがちなレタスくん。
一玉、あっという間にペロッ!というお料理をご紹介しますよ。

乞うご期待!!