0120-133-109 お問い合わせはこちらから
一流シェフのための青果店「築地御厨」
旬を大切にし、自然に息づく安心安全な野菜をお届けいたします。
メニュー

一流シェフのための
青果店「築地御厨」

旬を大切にし、自然に息づく
安心安全な野菜をお届けいたします。

【10月のやさい塾メニュー】秋たけなわ野菜メニュー

こんにちは!スタッフみやこです。
10月のやさい塾の様子をレポートします。

今回は、秋もたけなわメニューです。

 ◎オニオンスープ
 ◎春菊のサラダ にんじんドレッシング
 ◎天然まいたけのソテー
 ◎マッシュルームリゾット 干しにんじんフリット添え
 ◎りんご入りポテトサラダ
 ◎れんこんのからしマッシュポテトサンドフライ
 ◎菊花の甘酢和え
 ◎日野菜かぶのソテー
 ◎ほおずき

では、まずはこちらからご紹介しましょう。

オニオンスープ

玉ねぎをオリーブ油でよくいため、ベジブロス(野菜だけでとっただし)と水でことこと煮込みます。

今回は玉ねぎの甘みがとてもよくでたので、こしょうをたっぷりときかせ、塩、しょうゆ、酢で味付けをしました。

サーブするときは穂じそをぱらぱらと上に振って。
食感も楽しんでいただきました。

春菊のサラダ にんじんドレッシング

春菊は葉を摘んで、ルッコラと一緒に混ぜます。

にんじんドレッシングを作ります。
にんじんのすりおろし、オリーブ油、酢、たまねぎのすろおろし(汁気を切って)をボウルに入れて混ぜて作ります。

このドレッシングは秋になってにんじんが旬を迎えると
毎回登場する大人気メニューなんですよ。

天然まいたけのソテー

とっても立派なまいたけですね!

オリーブ油をフライパンに熱し、強火で調理します。
香りがたつまでは動かしません。

最後は強火でおありながら。

部屋中にいい香りがたちのぼってきました~。

干しにんじんのフリット

にんじんは切ってから前日から干しておいたものです。

半日~一日、半干しにするだけでもうまみがぎゅっと凝縮されます。

小麦粉をはたき、小麦粉と片栗粉(1割)を炭酸水で溶いた衣をつけて揚げます。

炭酸水を使うことでさくさくに仕上がります。

マッシュルームのリゾット

にんにく、玉ねぎ、マッシュルームとお米を炒め、
ベジブロスで煮てゆきます。

最後にまいたけを入れ、さらに煮てゆきます。
サラダに使った春菊の軸も加えましょう。

きのこのうまみたっぷりのリゾットのできあがりです。

りんご入りポテトサラダ

今日はカワイイ紅玉入りですよ!

じゃがいもはゆっくりゆでてます。
このとき、砂糖を少々加えるとほっくりしますよ!ぜひお試しください。

今回はたまねぎも一緒にゆでて、味出しに。

お湯を捨てて、先ほどの玉ねぎも一緒にマッシュします。
じゃがいもは食感も楽しみたいので、つぶしすぎないように。

ゆでたにんじん、たまねぎのスライスにオリーブ油、お酢、塩、粒マスタードを混ぜてドレッシングを作ります。

この粒マスタードがピリッとアクセントになり、一度食べたらやみつきになりますよ。

熱いうちに混ぜると味がなじみやすい。

最後に大きめサイズで存在感たっぷりの紅玉を加えます。
マヨネーズがなくても甘酸っぱさがお口いっぱいに広がります!

れんこんのからしマッシュポテトサンドフライ

こちらも大人気の一品。
からしれんこんからヒントをもらっています。
辛子をまぜたマッシュポテトをれんこんにはさんでフライにしてものです。

今日はれんこんはもっちりとした食感がおいしい、加賀れんこんを使います。

れんこんはスライスして水にさらし、よく水気を切ります。
ここに塩とたっぷりの辛子をきかせたマッシュポテトをはさんでいきます。

揚げると辛みが飛ぶので、この時点でかなり辛子をきかせるのがこつです。

粉をはたいて、水溶き小麦粉をからませ、パン粉をまぶしてから、黄金色に揚げます。

もっちりほくほくな食べ応えと、ピリッとしたじゃがいもの組み合わせが最高です!

菊花の甘酢和え

黄色い食用菊と、赤紫色のもって菊、色鮮やかなコントラストがきれいですね。

菊は塩少しとお酢を入れたお湯でゆがきます。
水にさらしてから、よくしぼります。

そこに甘酢を回しかけていただきます。

日野菜かぶのソテー

こちらもきれいな色合いの日野菜かぶ。
滋賀県日野町の伝統野菜です。

縦に2つ割りにしてから、塩をふってからオリーブオイルでソテーします。

こりこりした歯触りと甘み、ほのかな苦みがたまりません。

ほおずき

そして、デザートのほおずき。
トロピカルな味がします。うっとりするおいしさ。

さて、お料理も整いましたので、ゲストのみなさまをお迎えしましょう。

お話の様子はこちらからどうぞ。