0120-133-109 お問い合わせはこちらから
一流シェフのための青果店「築地御厨」
旬を大切にし、自然に息づく安心安全な野菜をお届けいたします。
メニュー

一流シェフのための
青果店「築地御厨」

旬を大切にし、自然に息づく
安心安全な野菜をお届けいたします。

【2月のやさい塾メニュー】冬野菜と走りの春野菜たち(1)

立春を迎えた2月のやさい塾のメニューは
まだまだ盛りやそろそろ名残の冬野菜たち(カリフラワー、ほうれん草、長ねぎ、かぶ、大根など)と
走りの走りのといった春野菜たち(筍、菜の花、トマト)でにぎやかな一皿です。

◎カリフラワーのポタージュ

◎トマトの同種あえ

◎こぶ高菜と菜の花のわさびあえ

◎黄かぶと青大根のマリネ にんじんのピュレ

◎旬のハーモニー

  ・筍のソテー
  ・長ねぎのソテー
  ・原木椎茸のソテー
  ・れんこんチップ
  ・インカ芋のソテー
  ・プチヴェールのあしらい
  ・田神さんのほうれん草 黒ねりごま
  ・ゆりねのソース

◎きんかんのジャム バゲット

——————————————————–

では、まずはスープからご紹介しましょう。

カリフラワーのポタージュ

香味野菜(セロリ、たまねぎ、にんじん)を炒めてから、カリフラワーとゆりねを加えて
ベジブロス(野菜で取っただし)で煮ます。

これをミキサーにかけてなめらかにし、

最後に塩のみで味付けします。

乳製品は一切使ってなくても、とってもクリーミー。

トマトの同種あえ

トマトをトマトソースであえるという、シンプルだけど奥の深~い、一品。
春が旬のトマトの魅力を存分に味わえます!

まずトマトソースを作ります。トマトを切って、

くずれるまで煮ます。

一回こして、種と皮をのぞいてから、またさらにソースとしてからむくらいの
濃度になるまで煮詰めます。味付けはお酢と塩で。

次はトマトを湯むきします。

冷水にとると皮がつるんとむけます。

トマトを切るときのこつは、おしりのところに放射状に広がっている筋に沿って切ること。
上の写真で放射状の黄色い線が見えますか?これが筋です。

この筋は子室(種の入っている所)の区切りと一致するので、ここを目印に切ると種がこぼれることがありません。

ゲストのみなさんがそろったら、このトマトを先ほどのソースとあえます。

こぶ高菜と菜の花のわさびあえ

あ~これも春を感じますね。
からしではなく、同じ旬のわさびを合わせます。

菜の花は、つぼみ、葉、茎の3パーツに分けます。

こちらは茎の内側に飛び出したこぶがある、こぶ高菜。
茎の部分はそぎ切りにします。

両方とも熱湯でさっとゆでます。
この時塩は入れません。野菜がしまってしまうからです。
旬の野菜はアクもでないし、色も飛ばないのです。

ざるにあげて、うちわであおぎます。
熱いまま蒸気を飛ばすので、水っぽくなりません。

味付けはしょうゆ、煮きったみりん、すりおろした本わさび、ベジブロス(水)、塩ひとつまみ。
しょうゆを使う時は塩をひとつまみ入れるのが内田流。
塩としょうゆのミネラル分は異なるので、両方合わせるとさらにまろやかな味になるのです。

黄かぶと青大根のマリネ

きれいな色の組み合わせですね-。

大根は薄切りに、

黄かぶは面取りをして栗のような形に整えます。

鍋に湯をわかし、黄かぶをゆでて、青大根をさらに加えてゆでます。

ざるにあげて、塩とオリーブオイルでマリネします。
もりつけもかわいらしく。

こんな感じになりました!

こぶ高菜と菜の花のわさびあえには、おろしわさびの香りをさらに添えて。
黄かぶと青大根のマリネにはにんじんのピュレを添えます。

きんかんのジャム

種を取って、薄めにスライスします。

重量の20%の砂糖をまぶして、10分くらい煮ます。
火加減は表面をふつふつに保つくらいの強めの火で。

軽くトーストしたバゲットにのせて。

さあ、次はいよいよメインです!
つづきはこちら